みなさん、こんにちはMICAELです。本日もよろしくお願いします!!
今日はスペイン語ですぐ使える挨拶や役に立つスペインご語を書いていこうと思います。
Contents
挨拶

Hola (おら)
Holaは普段友達と会った時などに一番最初に言う言葉です。英語のhelloみたいな感じです。
Chau (ちゃう)
chauは別れる際に使います。バイバイっていう意味です。
buenos dias (ぶえのす・でぃあす)=おはよう
buenas taredes (ぶえなす・たるです)=こんにちは
buenas noches (ぶえなす・のちぇす)=こんばんは
この三つの挨拶の最初の部分には”bueno”って単語が使われてますが、これは”良い”という意味です。直訳しますと”良い日”、”良い午後”、”良い夜”という意味になります。
ちなみに私が住んでたアルゼンチンの首都ブエノスアイレスは直訳すると、”良い空気”という意味になります。
hasta mañana (あすた・まにあーな)=また明日
hasta luego (あすた・るえご)=また今度
“Hasta mañana”は翌日に必ず会う人に対して限定される挨拶ですが、“Hasta luego”は英語の「See you」のように、次にいつ会うかが決まっていなくても使える表現です。
como estas ? (こも・えすたす)
que tal? (け・たる)
todo bien? (とど・びえん)
こちらは三つとも意味は同じです。意味は”元気ですか?”って意味です。
初めて会った人たちや目上の人たちには”Como estas?”か”que tal?”を使います。
“todo bien”は主に友達や仲がいい人に使います。
答え方は、”bien” でいいと思います。
自己紹介

はじめてあった人に会うときや自己紹介で使う言葉を紹介したいと思います。
mucho gusto (むちょ・ぐすと)=はじめまして
日本でははじめましては最初に言うと思うんですけど、スペイン語だとはじめましては最後に言います。
soy micael (そい・みかえる)
me llamo micael (め・じゃも・みかえる)
mi nombre es micael (み・のんぶれ・えす・みかえる)
意味は三つとも一緒で”私の名前は~~です”。ですが”soy”と”me llamo”は私は~~ですという意味に近いです。私の名前はと言いたいときは”mi nombre es ”を使うといいと思います。
soy japones (そい・はぽねす) 私は日本人です。
soy argentino (そい・あるへんてぃの) 私はアルゼンチンです。
覚えておくと役に立つ言葉

si(し)=はい no(の)=いいえ
gracias (ぐらしあす)=ありがとう
muchas gracias (むちゃーす・ぐらしあす)==本当にありがとう
muchasとは直訳すると”いっぱい”ていう意味です。
de nada (で・なだ)=どういたしまして
最後に
今日はスペイン語の挨拶などについてかきました。
スペイン語ではholaはおらと読むようにHは読まないです。
これからもスペイン語の日常的に使う言葉を書いていきたいと思います。
それでは

コメント